きもの塾とは…
昔からきものの事は家のおばあちゃん、お母さん、そして近所のおばちゃんに教わってきたもの。
それが今、誰に聞いていいかわからない。聞ける人がいない。
いい歳していまさら聞けない。そんな悩みを解消してくれるのがきもの塾。
「おばあちゃんから教わるきものの知識」。たかこさんと一緒に始めませんか?
-
「名古屋帯の変わり結び」
-
「きもの額」を作ろう!
-
帯工房見学ツアー
受講料
1回 500円
参加資格
女性・年齢不問。
きものを楽しみたい方。
おもな講習内容
❶ きもののたたみ方 先ずはきものに触れてみましょう。きものを構成するパーツの名前や、なぜそのパーツがあるのかなど、きものを身近に感じられるようになりましょう。
|
❷ 半衿の付け方 きれいなきもの姿を作るには、まずは半衿の付け方から。いろいろなつけ方がありますので、まずは基礎的なことから学びましょう。
|
❸ きものの基礎知識
|
❹ きものの着方
|
❺ 帯の結び方
|
❻ 着物や帯のコーディネート
|
❼ 人に着せる 着せつけ
|
❽ きもの周り・小物のワークショップ
|
❾ きものでお出かけ・パーティー
|
きものの事なら何でもお任せ下さい


